最近、何か楽しいことはありましたか?

思い出せない……
仕事や家事もあるし、時間ができても同じことしてるかも?



そうではないけど、なんだか毎日つまらない……
お金だってたくさんあるわけじゃないし……
うんうん、分かります。
不思議なことに、気づけば毎日同じことをしているんですよね〜
……実は私もそうなんです!
しかし、このままではいけないと思い、毎日を楽しくするための行動をあれこれ試すことにいたしました!
退屈から抜け出すには、〝いつもと違うこと〟をすると良いそうですね。



そう言われても、何をしたらいいか分からないよ〜
そうお困りの方に向けて【たしまし!!】では、様々な〝違うこと〟を紹介します!
やってみたこと・調べたことなどを、実体験含めてできる限りリアルに、分かりやすくまとめられるよう努めていきます。
ちょっぴり賢くなれる豆知識もありますよ〜
料理・暮らしなど、日々にちょい足しできるもの。
お家遊びなど、空いた時間に楽しめるもの。
ちょっと生活の質が良くなるかも!?な内容まで、ジャンルはいろいろ。
こんなことまで!?という事柄も、一つ一つ掘り下げていきますよ!
内容も『笑っちゃうくらい小さなチャレンジ』や『ベーシックな娯楽』までいろいろ!
お金をかけずに楽しめることも、たくさんありますよ〜
【いつもと違うことの、ほんの一部をご紹介!】
食べる
いつもと違う味の甘味を食べてみる
フライパンでお米を炊いてみる
お家遊び
お家を映画館にしてみる
自作キーホルダーを作ってみる
暮らし
カーテンを洗ってみる
鏡を見て丁寧に歯磨きしてみる
QOL向上
デジタルデトックスしてみる
スタンディングワークしてみる などなど……
もし、『これならできそう!』と思えるものがあれば、ぜひチャレンジしてみて下さい。
一緒に『楽しい』を探してみましょう!
このブログは、このような方々に向けて発信しています!
・毎日が退屈な方
・日常にちょっと刺激が欲しい方
・楽しいこと・趣味を探している方
・手軽に新しいことを取り入れたい方
・お金をかけずに新しい風を取り入れたい方
・ちょっとしたチャレンジが好きな方 などなど……
次の記事では、“いつもとちょっと違うこと”をして得られるメリットを4つご紹介します。
メリットを知ると、より一層ちょっと違うことがしたくなりますよー!
楽しいか楽しくないかは、やってみないと分からないもの。
気になるものを見つけたら、まずは少しだけ試してみるのはいかがでしょうか。
『楽しかったら儲けもの!』
なんて気持ちで、気軽に“ちょっと違うこと”してみませんか?



このブログでは、イラストを添えて様子をお届けしています。
想像力スイッチを軽くオンにして楽しんで下さると嬉しいです!
(あ、もちろんない記事もありますよ〜(コッソリ))