退屈な毎日になってはいませんか〜?

なってる!小さくてもいいから刺激が欲しいよ〜
こんな状態になっていたら、いつもとほんのちょっと違うことをしてみるのはいかがでしょうか!
当サイト【たしまし!!】では、様々な行動例を体験談と一緒に紹介しています♪
気になるものがあれば、ぜひトライしてみて下さいね〜
今回ご紹介するのは【普段食べない味の甘いものを食べる】です。
用意するもの



デザートやアイス、お菓子を買う時、好みの味ばかりを選んじゃう!
……なんてことはありませんか?
時には、あえていつも買わない味を楽しんでみましょう!
用意するものは、まさにタイトルの通り!普段と違うフレーバーの食べものだけです(笑)
あとは、『普段なら絶対買わない!』ってものを選ぶ勇気でしょうか。
今回は、アイスクリームで話を進めていきますね。
ですが、お菓子でもおつまみでも、デザートでもパンでも、なんなら練り物でもラーメンでもなんでもいいです(笑)
よく食べるものでトライしてみて下さいね。
楽しみ方
楽しみ方はシンプルです。
飲食店に行って、普段は食べない味のものを頼むもよし。スーパーマーケットに行って、見ようとすらしなかった味の食品を購入してみるもよし。
特に甘いものはフレーバーが多いので、手軽に選べそうですね。
ベーシック→ミルク、バニラ、抹茶、チョコ、ブルーベリーなど……
季節→フルーツ系、いも栗かぼちゃ、ミントなど……
期間限定で出る味も面白いものがあったりしますよね。醤油とか紫芋とか。食べてみたい。
どうしても受け付けないものは除外して、食べられるけれど選んでこなかったものをチョイスしてみましょう〜
食べてみた体験記



ここからは、実際に食べてみた体験談をお話しさせていただきます〜!
私は基本的に好き嫌いはない人間ですが、選ぶ味は偏りがちでした。
まさに、美味しいと既に確信してる味を選んじゃうタイプ。
ですので、普段は買わない味をチョイス!食べてみましたよ。
美味しくなくても失敗ではない……と頭では分かりつつ、正直楽しめるかドキドキしました。
そんな状態で、いざ実食!



思ったより美味しい……!!
この時選んだのはブルーベリーソース入りのアイスだったのですが、ただの甘いソースだと思いきや、酸味もあるソースだったという意外な発見もありました。
どうやら、想像している味と違う場合もあるようです。
食べなければ分からなかった新発見ができて、良い収穫になったとホクホクしましたよ。
もし口に合わなくても、『好きではなかったと再確認した』と思えば経験になります!



大体100円で、手軽に経験値が増えると思えば怖くない……!
終わりに
いかがでしたか?
好みの味に落ち着くのもいいですが、新たな味への挑戦も発見があって良いものですね。
アイスの中だけでも発見があるのなら、たくさんの食べ物があるこの世界には、まだまだ未知の美味しさがありそうな気もします。
そう考えれば、あえて美味しくなさそうな食べ物をチョイスするのも面白そうですね♪
少しでも心が向きましたら、普段食べない甘いものに挑戦してみて下さいね!