【いつもと違うこと、してみませんか?】No.08:オリジナルレターセットを作る

タイトル画像

退屈な毎日になってはいませんか?

ヒマくん

あ、なってる!最近ちょっと退屈かも……!

こんな気持ちに気づいたら、いつもとちょっと違うことをしてみるのはいかがでしょうか!

当サイト【たしまし!!】では、様々な行動例を体験談と一緒に紹介しています♪
「楽しそう!」と思うものがあれば、ぜひトライしてみて下さいね!

今回ご紹介するのは【オリジナルレターセット作り】です。

難易度 (簡単)←12③45→(難しい)【人によるかも……】
手軽さ (すぐできる)←12③45→(準備あり)【材料調達が必要】

目次

始める前に

レターセット作りと言っても、ベースとなる便箋と封筒は完成品を使用します。
柄のない封筒や便箋に、デコレーションして楽しむのが今回の目的です。

用意するものがありますので、買い集めておきましょう!

今回は横書きレターセットを作る設定で進めていきますよ〜!

必要なもの
・柄のない便箋
・柄のない封筒
・好きなシール

柄のない便箋
ベースになる便箋です。
白色はデザインがしやすく、クラフト紙だとオシャレな雰囲気が出せます。

罫線があるもの
実際に手紙を書く場合、ガイドラインがあるので書きやすいです。
透け感のあるシールをデコレーションに使う場合、僅かに線が透けてしまうのがデメリット。

罫線のないもの
メリットとデメリットが罫線のあるものと反対になります。
自分で線まで書けそうならば、線なしもいいかも。

柄のない封筒
ベースになる封筒です。
便箋と同じ色、系統のものを選ぶとセット感が出てグッド!

好きなシール
無地の封筒・便箋に貼って使います。
自分好みのシールをカスタマイズすれば、世界に1つだけの組み合わせだってできちゃいますよ〜

貼ってしまえば意外になんでも馴染みます(笑)
なので、シールの素材は気にしなくても大丈夫です。

あまりに小さすぎるサイズだと、デザインが難しいかも?

楽しみ方

楽しみ方はシンプルです。

  • ベースとなる便箋と封筒を作業台に置きます。
  • デザインを考えます(即興でもオーケー!)
  • デザインを元に、シールを貼ったり絵を描いてみましょう!

最初は難しく感じるかもしれません。
ですが、パターンを覚えれば段々と制作スピードが上がっていきますよ〜。

作ってみた体験記

さて、ここからは実際に作ってみた感想をお話しさせていただきます!

参考にしながら、チャレンジしていただければ幸いです♪

楽しみ方に『デザインを考えます』とか書いておいて、私はデザインしないタイプです(笑)
最初から即興でぶつかっていったので、『何これ……』というものも生み出しましたが、何枚か作るうちに慣れていきましたよ〜

というのも、決まったパターンを見つけたから!
恐らく、冒険したら今でも奇妙なレターセットを生み出すでしょう。

実際に何枚か作ってみて、『上下に対照的』か、『下のラインに合わせて線状に配置』すると見栄えがよくなると気づきました。

相棒

集めすぎたシール……何かに使ってあげたいなぁ

というマイファミリーの要望から始まった遊びなので、シールが選び放題なほどありまして。
ですので、紹介した手順とは違いますが、シールから先に決めてベースを選びました。

オシャレなシールにはクラフト紙のベースを。ポップだったりキャラものだったり可愛らしいシールには白いベースを……
といった具合ですね。

シールと土台が決まったら、あとは直感で貼っていくだけ!
己の勘を信じて、思いっきり楽しみましょう!

ちょっとした注意点

ここからは、実際に作ってみて気づいた点をご紹介します!

ほんの少しポイントを押さえると、ぐんと作りやすくなりますよ。
あ、こちら、作ったレターセットを実際に使う場合の話になります。

実際の使用を前提とする場合、貼らない方が良いポイントが3箇所あります

  • 宛名を書く部分
    (便箋→上部左側・封筒→表面真ん中)
  • 差出人の名前を書く部分
    (便箋→下部右側(一番下を一列柄にするなら、そこは除く)・封筒→裏面下部右側)
  • 中央ライン(便箋のみ)

③の中央ラインは、半分に折ったとき折り目がつく部分ですね。
貼ってしまうと、折った時にシールに悲劇が起こります。

素材によっては大丈夫な場合もありますが、硬めシールだと剥がれやすくなる原因になるかもしれません。

一応、ポイントを挙げはしましたが、絶対にダメとの決まりはありません。
実際に作りながら、自分好みの貼り方を見つけてみて下さいね!

終わりに

いかがでしたか?

素敵な便箋はたくさん売られていますが、手作りもオリジナリティや温かみがあって良いもの
考えて作るので頭のストレッチにもなるかもしれません。

奇妙な出来も良く言えば味!

オリジナルレターセット作り、少しでも心が向きましたら、ぜひ一度試してみて下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次